きらり保育園ブログ

「赤ちゃんママの保育園」のブログ。0〜2才の赤ちゃん・低年齢児童ならではの環境と観点。そして、ママの負担をへらすサポートをしています。

 

肌に触れる風も冷たく感じる季節になりましたね🍂

「おはよう☀」と

今日も元気いっぱいの子どもたち☺️

赤ちゃんたちはお部屋でボール遊びをしました🌟

ボールが大好きで

両手に持ってプニプニの感触を楽しんだり、

ポーンっと投げて

夢中になって遊んでいました🌟

わたしはおばけ👻の風船に

興味津々です🥰

おててを伸ばして

ポンポンと風船に触れていました✨

 

2.3歳児さんはお散歩に出かけました☺️✨

「今日はどこに行くの?」と

ウキウキ、ワクワク💕

『田んぼに行くよ』と保育者が話すと、

「やったー❣️行く❗️」とニコニコ笑顔✨

自分のロッカーから靴下や帽子、上着を取り

お外へ行く準備をしていました😊

田んぼが見えてくると

「早く遊びたい❣️」とおめめがキラキラ😳

「よーい、どん❗️」

田んぼ道を元気いっぱい走っていく子どもたち🏃🏻‍♂️💨

「ヤッホー✨」と嬉しそうに

おててを振っていました♪

腕を大きく振っていち、に❣️いち、に❣️

田んぼ道を全力疾走です🏃🏻‍♂️💨

ビューンっと風が吹くと

「わぁ〜、風強い😄🍂」と大興奮❗️

「帽子が飛ばされちゃう😆」と

必死で帽子をおててで押さえる姿も見られました🧢

「タンポポ見つけた😊」

わたしは草花を摘みながら

散策を楽しんでいました⭐️

保育園に帰る途中では

風に揺れる、ながーいススキ🌾がありました✨

「大きいね🤩」とみんな興味津々です👀

「こんにちは😃ってしてるのかな❓」

ススキがお辞儀をして

挨拶しているように見えたお友だち☺️

発想力がとても豊かです✨

「また来るね、さようなら😆」と

最後はみんなでバイバイと手を振りました✨

のびのびとお散歩を楽しみました🥰

お部屋に戻り、足湯タイム♨️

「あったかいね〜❣️」とポカポカと温まり

満面の笑みです🥰

午後もたくさん遊びます😊✨

おままごと遊びでは

りんご🍎や大根など

気に入った食べ物を集めてクッキングです🍽

わたしはお弁当箱にハンバーガー🍔を

たくさん入れてピクニックに出発です☺️

「どうぞ❣️」

「美味しいね」とお友だちや保育者と

会話を楽しんでいました🌟

スカーフ遊びでは腕に巻いて

プリキュアに変身💕

わたしは頭にスカーフを巻いて

プリンセス👸

色鮮やかなスカーフでオシャレを楽しんでいました😊

明日も楽しく過ごそうね🌟

関連記事一覧