きらり保育園ブログ

「赤ちゃんママの保育園」のブログ。0〜2才の赤ちゃん・低年齢児童ならではの環境と観点。そして、ママの負担をへらすサポートをしています。

今日も良いお天気でしたね☺️☀️

お外でたくさん遊んできました🏃‍♂️✨

靴下を自分で履こうと取り組んでいる姿です☺️💕

自分で身の回りのことに挑戦してみようとする姿、素敵ですね☺️✨

身支度をすませて出発進行〜🏃‍♂️☀️

 

0歳児さんはお散歩へ行ってきました🏃‍♂️🍀

つくしを見つけて手渡すと

なんだろう、、??と、ジーッと見て観察していました😊❤️

 

公園の前を通ると

1歳児さんが見つけたタンポポ🌼を

見せてくれました☺️💕

僕はブロック遊びも楽しみましたよ😆💕

 

 

1歳児さんは裏の公園へ行ってきました❣️😊

「まてまて〜😆❣️」

保育者やお友だちとたくさん走って追いかけっこを楽しみました😆🧡

 

「みて!力持ちでしょ💪🏻!」と

ボールを2つ抱えて自信満々な私🥰

ボールを車に見立てて「どこまで行くー?」と

会話をしている姿も☺️💛

お友だちとの関わりもますます増えて楽しんでいますよ🥰🎵

みんなで楽しいね☺️☀️

 

「ばぁー😆❗️」お友だちとお顔を見合わせ笑顔で楽しんでいました😊💕

 

公園にたくさんのタンポポ🌼が咲き始めていて

「見て!タンポポ!」と、タンポポ探しに夢中でした😆💕




 

 

2.3歳児さんはお散歩をしながら別の公園へ🌱

向かう道のりも

お友だちや保育者とのお喋りを楽しんで行きました☺️🎵

道路を渡る時は左右をしっかり確認して👀

みんなでぴっと手を上げて渡りました✋

交通ルールもバッチリです🚗💓

 

公園に着くと青空に鳥が飛んでいて

みんなで空を見上げて観察していました👀✨

「いた!」と嬉しそうに教えてくれました😆❤️

 

広場を「よーい!どん!」と走り出すと

お友だちや保育者と追いかけっこが始まりました🏃‍♂️🏃‍♂️✨

「まてまてー😆!」

 

カップに草花を集めてお料理ごっこも楽しみました☺️🧡

 

「プリンだよ🍮!」

草を豆に見立てて「鬼は外〜!福は内〜!」と豆まきごっこ🫘を楽しんだ僕です😆💓

「ケーキ🍰!」

たくさんカップに集めて「どーぞ💓」とご馳走してくれるみんなでした☺️❣️✨

「おへそだよ〜😆💕」と、はしゃいでみせてくれました😍

 

 

室内ではお友だちと「ぎゅ〜😆❤️」

キャタピラーの中から「ば〜😆!」

みんなで寝転んで遊び✨

楽しくて自然に笑顔が溢れて

大笑いしていました😆💕✨

「どーぞ」と優しくボールを手渡してやり取りを楽しみました😊✨

 

 

今日も楽しかったね😆🎵明日もたくさん遊ぼうね❗️😊☀️

 

関連記事一覧