今朝の地震に驚かれたことと思います。
日中は怖がることもなく、
笑顔で過ごす子どもたちでした。
今後の余震にも備え、安全面を考慮して
保育園裏の公園とその周りの散歩に行ってきました😊
こっちの足かな❓あってるかな❓
お外へ行く準備を進んで行っています☺️
今日はどんな新しい発見があるかな?と
キラキラなおめめ👀で出発です✨
猫ちゃん3匹に会いました🐈💓
「お〜い!にゃんにゃーん❗️」と
猫ちゃんにあいさつをする子どもたちです🎵
久しぶりの公園ではちょうちょさんに会いました🦋
「まてまてー❗️」「どこ行くのー❓」と
ちょうちょさんに話しかける姿、可愛らしいですね💕
ばあ❣️ぼくはここだよ😆
おや❓何かを運んでいます👀
お友だちの帽子が落ちているのに気付いて
みんなでお友だちのところまで運んでくれました☺️
優しい気持ち❤️にほっこりしますね😌
1歳児さんも公園に着くと、
ニコニコで走り出します💨
「せんせ、ターッチ✋」と
ゴールで保育者とタッチ🧡
ボール遊びもしました⚽️
お気に入りのボールをよいしょ♪よいしょ♪
ゆーらゆら🌱上手にバランスもとります✨
草の中にありさんみいつけた🐜
指を出して教えてくれましたよ😊
0歳児さんはお部屋で水風船の感触遊びをしました🎈
ひんやり、ぷにぷにな感触に興味津々です🐳
両手でむにむに💛柔らかいね☺️
わたしはタライに入ってみたよ❣️
よいしょっ!一生懸命運んでいます✨
様々な感触に夢中になって楽しんでいました😊
お昼寝をたっぷりして、すっきりしたあとは
午後のおやつのゼリーです❣️
「なにあじかなー❓」「りんごの味がする🍎」と
会話を楽しみながらぱくぱく食べました😄
今日の様子です😊💓
明日は七夕会があります🎋💫
みんなでたくさん遊ぼうね☺️