ボールや座布団を使って
ゆったりと発達体操やマッサージをして過ごしました☺️
その後、0歳児さんは
柔らかい布の積み木で遊びました🔴🟩
積み木に描いてあるお顔を見て
にっこり笑顔になっていたぼくです❣️
わたしは、積み木でお顔を隠して
“いないいないばあ🤗”と
保育者とのやり取りを
繰り返し楽しんでいました🎶
3人並んでころ〜ん💕
保育者が、上で積み木を動かすと
触れようと手足を上に伸ばして
いました🥰
1.2.3歳児さんは
ごろ〜んとしてシール貼りを
楽しみました🌟
小さいシールに挑戦していたわたし‼️
どの色をどこに貼ろうか、じっくり
自分で考えながら貼っていましたよ。
「シールする!!やったー❣️」と
喜んで貼っていました。
「アイスとあめも描いてあるね😊」と
台紙の絵柄をよーく見てから
貼る所を決めていたぼくでした。
ぼくは、台紙に貼ったシールを
綺麗にはがして、自分の手にも
貼っていました🤲🏻手にもペタペタ
くっついて面白かったね🤗
1歳児さんも指先を使って
自分で台紙からシールをはがして
貼っていました🎶
シール遊びの後は
レゴブロックやお人形で
遊びました❗️❗️
大好きなレゴの車を
連結させて楽しんでいましたよ✨
わたしはお人形さんたちに
美味しそうなお弁当を作っていました😋
「🍱お弁当を作って食べさせてる❣️」と
保育者に教えてくれました💕
今日もたくさん遊んで
楽しかったね💕
明日もみんなで元気いっぱい
遊ぼうね😊