こんにちは😊
日々子育て環境作りに
ご協力いただきありがとうございます♪
今まで、スタッフブログでは
圧力鍋やせいろなどを使って
素敵な料理レシピを紹介してきました👩🏻🍳
実は私、まだ
圧力鍋とせいろデビューを果たせておらず、、、
やってみたい気持ちはあるものの、
なかなか一歩を踏み出せずにいました😳💡
しかし、”時短レシピ”や
“食材の栄養を逃さない調理法”ということに
憧れを抱いていました✨
そんな中、今の私にできる時短レシピは
ないかと調べてたどり着いたのが、
ワンパンレシピでした🍳
①生姜焼き
豚肉 200g
玉ねぎ 1/4
片栗粉 大さじ1/2
醤油、みりん 大さじ2
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
生姜 小さじ1
【作り方】
クッキングシートの上に豚肉を乗せて片栗粉と混ぜる。
玉ねぎと調味料を混ぜて包む。
②コンソメブロッコリー
ブロッコリー 1/4
米油、酒 大さじ1/2
コンソメ 小さじ1/2
にんにく 小さじ1
【作り方】
クッキングシートの上にブロッコリーと
調味料を入れて、混ぜたら包む。
③塩バターかぼちゃ
かぼちゃ 1/8
しお ひとつまみ
バター 5g
【作り方】
クッキングシートの上にかぼちゃと
調味料を入れて、混ぜたら包む。
①〜③をフライパンに入れ、
水200mlを入れて蓋をします!
中火で10分加熱します🔥
10分後↓
ブロッコリー、かぼちゃは
冷凍していたものを使用しましたが、
とても柔らかく仕上がりました♪
卵も入れたのですが、
黄身までしっかり火が通っていました💡
今回はワンパンレシピでお弁当を作りました🍱
いつもならそれぞれ調理していますが、
今回の方法なら一気に作ることができます❣️
ワンパンで10分加熱しただけで
4品出来上がりました👏
よかったらお試しください🍳
🍳かほ🍳