きらり保育園ブログ

「赤ちゃんママの保育園」のブログ。0〜2才の赤ちゃん・低年齢児童ならではの環境と観点。そして、ママの負担をへらすサポートをしています。

 

今日も元気いっぱいに「おはよう❗️」と

登園していた子どもたち☺️

ポカポカお天気の中、公園で

体を動かして遊びました☀️

1,2歳児のお友だちはボール遊び⚽️

「コロコロ➿おっとっと❗️」

ボールが坂道を転がっていかないように

そっとコロコロ転がしていました😊

「よいしょ💦よいしょ💦」

ぼくは、ボールと一緒に坂道を登るよ✊🏻

「ぽよ〜ん💕ぽよ〜ん💕も楽しいよ」

とニッコリ笑顔🤗

「虫さんいるかな❓❓」

と、ぼくは木の観察👀

「葉っぱ見つけたよ😆」

と、黄色く色付いた葉っぱを発見🍂

公園中に、楽しい声が響き渡っていました🎵

 

2,3歳児のお友だちは

大好きなしっぽ取りゲーム🐈

「おばけだぞ👻待て〜」

と、おばけに変身していたお友だち😆

「わぁ〜おばけだ❣️」

「逃げろ〜」

と、大盛り上がりのしっぽ取りでした✨

 

「先生❗️見て見て💖」

と嬉しそうに走ってきて

「木の実を見つけたよ🥰」

と教えてくれました😌

「ぼくも探してみよう😊」

木の下に近づき、実が落ちていないかと

夢中になって探していました🌳

たくさん公園で遊んだあとは、

保育園に戻って足湯タイム♨️

足湯をしてポカポカ☺️

気持ちいいね🌟

 

0歳児のお友だちは、お部屋の中で

ゆったりと過ごしました🌈

「◯◯ちゃん🙂」と保育者がお名前を呼ぶと

“なぁ〜に😊❓”と

お顔をあげて見つめる姿が見られました❣️

保育者を見つけて、ニッコリ🥰

嬉しそうに手足をパタパタさせていました🎶

寒天遊びでは、カップに入った寒天を

指でツンツン☝🏻おててでプニプニして楽しんでいました😁

午後のおやつは、おせんべい🍘

「甘いな〜☺️」

「おいしいよ💓」

と、パクパク食べていました😋

 

午後もいっぱい遊ぼうね🎵

明日は何して遊ぼうかな🤗

関連記事一覧