今日は心地良い風が吹いて
過ごしやすい一日でしたね☺️✨
公園へ向かう途中、風が吹くと🍃
「涼しいね😊」「気持ちいいね✨」と
お友だちとお話しながら
お散歩を楽しんでいました♪
公園に着くと、満面の笑みで歩き出し
ウキウキ💕ワクワク❣️
“今日は何して遊ぼうかなぁ?🥰”
今日も広場で、たくさん追いかけっこをしました😊
腕を大きく振って、いち、に❣️いち、に❣️
後ろから追いかける保育者の姿を
チラッと見たり👀
「こっちだよ〜😄」と手招きしながら
一緒に追いかけっこを楽しんでいました♪
ぼくは両手を広げて、トンボさんに変身✨
🎶トンボのメガネは水色眼鏡👓
青いお空をとんだから〜🎶
歌を口ずさんだり、ピッと片足で止まりながら
トンボさんになりきっていました☺️
ベンチでは葉っぱを集めて
お料理作りに夢中です😊
みんなが大好きな『ラーメン🍜』を作り、
お友だちにご馳走しながら
ごっこ遊びを楽しんでいました✨
「おかわりください❣️」と
会話も弾んでいました☺️
わたしは木をじっくり観察中👀🍀
葉っぱの裏にいる黒い虫を見つけ、
“この虫、なんだろう?”と興味津々です😊
「このお花、かわいい😍」
お花が大好きなお友だち❣️
指でツンツンと優しく触れながら
観察を楽しんでいました✨
2.3歳児さんは
公園のスプリング遊具や滑り台を使って遊びました😊
「ユラユラ〜、ユラユラ〜✨」
みんなスプリング遊具がお気に入りです♪
滑り台🛝の遊具では
「わたしはママね😊」
「わたしは赤ちゃんだよ👶🏻、一緒に出かけましょう❣️」
ギューっとふたりで抱きつき
仲良しこよし☺️❣️
お家ごっこを一緒に楽しんでいました♪
手のひらに葉っぱを乗せて
「小さいね🍃」「アリさん、食べるかなぁ?」と
葉っぱをじっくり観察していました☺️
公園でたくさん体を動かして
のびのびと遊びを楽しみました😊
園舎前ではジョウロを使って
水遊びをしました🐳
「冷たくて、気持ち良い😆」
ジョウロにたくさんお水を汲んで
「ジャーっ💦」
花壇のお花にもお水をあげました🥰
「大きくなぁれ❣️かわいいお花🌼」
コップに氷を入れて、氷の観察中🧊
どんどん小さくなっていく氷を
不思議そうに見つめていました🥰
「水遊び、楽しかったね✨」
「また、やりたいなぁ😆」
思う存分楽しみ、大満足のお友だちでした❣️
カレーライス🍛の良い匂いに
「お腹空いた😋」とお話ししていました🍀
モリモリ食べて、元気100倍です💪
たくさんカレーライス🍛を食べた後は
ゆったりと足湯の時間♨️
わたしははじめての足湯にドキドキ💓
足がポカポカと温まったあとは
ぐっすり夢の中へ😴
明日も楽しく過ごそうね😄🎶