心地良い風が吹いて
秋の訪れを感じますね☺️✨
今朝はお気に入りのおもちゃを手に持ち
ご機嫌に遊ぶお友だち❣️
「ハッピーバースデー・トゥーユー♪」
「おめでとう😊✨」
お友だちと一緒にカップを積み重ねて
大きなバースデーケーキの完成🎂
手拍子をしながら、お歌をうたって
おばけ👻さんやウサギ🐰さんの
お誕生日をお祝いしていました🌟
お友だちが歌っている様子を見つめ
にっこり笑顔☺️✨
パチパチ👏と一緒に拍手をする姿も見られました♪
わたしはおもちゃに手を伸ばして
遊んでいました☺️
カラン♪とおもちゃの鈴の音が聞こえると
嬉しそうな表情を浮かべていました❣️
「このナス🍆、おもしろいね」
ひょっこりと出た、お鼻のような形に
みんな興味津々です👀
「ナスのお鼻✨」と
お友だちと笑い合っていました😊
今日はお友だちのおじいちゃんが
保育園に遊びに来てくれました😊✨
5月に田植えをした稲が大きくなり
稲穂が黄金色に🌟
稲刈りの時期がやってきました❣️
『今日はこの大きくなった稲を刈るからね😊』
きらり田んぼ🌾(バケツ田んぼ)の
稲刈りを見学しましたよ✨
『みんなより、大きくなったね😊』
鎌でザクザクと切れる様子をじっくりと見つめたり
「すご〜い❣️」とおめめを輝かせていました🤩
稲を目の前で刈ってもらい
「わたしも触りたい❣️」
「お米に触れたよ😊」と
嬉しそうにお話ししていました🌟
大きくなった稲にビックリした表情を浮かべ
そーっとおててで触れていました☺️
『おじさんのお家で、おいしいお米にするから
楽しみに待っててね😊❣️』
「はーい😄」
「おいしいお米になってね✨」と
みんなワクワクです💕
素敵な体験をありがとうございました😊
その後は園舎前で砂遊びをしました✨
お皿にたくさんお砂を盛り付け
カレーライス🍛の出来上がり❣️
アイス🍨作りにも夢中です😋
わたしはマイク🎤をつくりました☺️
お歌をうたって、楽しんでいました🎶
園舎前に咲いていたアサガオで飾り付け✨
淡い紫色がとってもきれいですね😊
お料理に乗せて「お花のぷりんだよ☺️」と
嬉しそうにお話ししていました❣️
猫じゃらしを使って、ケーキ🎂作りです☺️
猫じゃらしをローソクに見立て
発想力豊かに遊んでいました✨
「ふーっ❣️」と息を吹いて
ロウソクを消す真似をする様子も見られました🥰
たくさん砂遊びをして
おててにお砂がたくさんついちゃった😆
「見てみて〜❣️」と嬉しそうにおててを
見せてくれました☺️
2.3歳児さんは公園に行きました✨
落ち葉🍂に穴をあけて
「おばけ👻だよ」
おばけになりきってお友だちと追いかけっこを
楽しんでいました☺️
わたしはニョロニョロヘビ🐍の
落ち葉を見つけました🥰
「ヘビ🐍みたい❣️」と嬉しそうに見せてくれました✨
「待て待て〜😆」
おててを繋いで、たくさん走ります🌟
「こっちこっち‼️」
1列に並んで、何をするのかなぁ❓👀と
見つめていると………
『よーい、ドン❣️』という保育者の声を聞き
全速力で走ります🏃🏻♂️
運動会ごっこのスタートです😊
腕を大きくふって、いち、に❣️いち、に❣️
「負けないぞ😆」と
ビューンっと駆け抜けます🏃🏻♂️
『ゴール❗️』
「やったー😆✨」と
みんなで両手を上げて万歳しながら
大喜びしていました💕
赤ちゃんたちはお部屋で過ごしました✨
風船🎈で遊びましたよ🥰
ぽんぽんっとおててで触れたり
風船を追いかけてハイハイしながら
楽しんでいました😊
今週もいっぱい遊んで楽しかったね😊
来週もみんなでいっぱい遊ぼうね❣️