芋煮会😋 さぬま
今日は芋煮会をしました🥰✨
朝は、みんなで野菜の絵本や手遊び、クイズを
楽しみました🥬🥕🧅
いろいろな野菜の登場にワクワクの子どもたち😊
しっかりおててを洗い、消毒をしたら
クッキングのスタートです✨
大きな白菜にびっくり⁉️
指でツンツンとしながら、触れてみます👀
プルプル、ツルツル✨
こんにゃくもある😆
みんなで白菜をちぎるよ!
手でちぎるの、楽しいね😊
白いところは、固くてむずかしいな…☹️😥
白菜をどんどんちぎっていく、子どもたち✨
赤ちゃんたちも白菜を握ったり、
指でそうっと触れていました🥰
キノコも一緒にちぎっていくよ😃
いろんな形のキノコ🍄に興味津々です✨
2.3歳児さんは、こんにゃくにも挑戦🎵
ツルツルしたこんにゃくを上手に握って
クッキングを楽しんでいました❣️
ボールに山盛りになったお野菜🥬を
調理員さんのところへ、届けます🥰
お友だちと協力して
よいしょっ、よいしょっ💗☺️
「みんなで作ったよ!」と嬉しそうに
お野菜を渡していました😆
「みんなのお野菜で、美味しい芋煮汁を作るからね😊」と
調理員さんたちも張り切って、料理スタートです✨
芋煮汁が出来上がるまでお散歩に出かけました❣️
ポカポカ陽気に、うっとりしたお友だちも…🥰
お楽しみの給食の時間です😋❤️
今日のメニューは…
みんなでちぎったお野菜がたくさん入った芋煮汁✨に
おにぎりとバナナ🍌です😆
パクパク、モリモリ食べる子どもたち❣️
お野菜も美味しい😊✨
子どもたちのニコニコ笑顔が輝いていました🥰
おにぎりもギュッギュッと手で握ってみます🍙
自分で作って食べると、更に美味しいね♪
赤ちゃんたちもパクパク、ニッコリ❣️
楽しい芋煮会に大満足の子どもたちでした😊
これからもみんなでいろんな体験を楽しもうね♪