通わなくても中身がわかる保育園選び

 
はじめての保育園。
はじめて自分(母)と離れる、子どものこと。

「なじめるかな?」
「ちゃんと見てもらえるかな?」
「ケガしないかな?」「ケガさせないかな?」

いろんな心配が、浮かんできますよね。

結婚を機会に、すこし離れた町からやってきた。そんなママさん。

まだ近くに、友だち・知人もおらず、保育園の情報もありません。
たのみは、自治体からの広報や、子育て情報パンフレット。

「これに保育園のことが載ってるんだ」と思って見てみたら…。
場所や人数(定員規模)以外の情報はわかりません。

写真が載っている媒体をみても、ネットの情報をみても…。
「へえ〜、雰囲気はこんな感じかぁ。雰囲気は伝わるけど…。」

う〜ん、どこがいいんだろう。どこも同じかなあ。
ネットで色々とみてみるものの、参考になりそうで、なりません。

「とりあえず・・・」と、近くの、新しそうな施設に、してみたけれど・・・。

友だちからの保育園の話が気になる、地元出身のママさん。

いろんな保育園、保育士を耳にしたり、調べたりしますよね。
なかには「え〜、そんな事あるの!?」というような事も、聞こえてきます。

「ん〜でも、結局、どこがいいんだろうなあ(あそこはやめたほうが、よさそうだけど)」
正直、ハッキリとした判断がつかない。

ネットで、ホームページを調べてみると「うちの保育はこうです」がたくさん。

「うちはこうです」「うちはこうです」・・・。
参考になりそうで、やっぱり参考になりません。全部、同じように見えるからです。

「いざ、保育園えらび」となるとネットを調べたり、知人にきいてみたり。
いろんな疑問を解消したくなりますね。

でも結局、いろんな情報をみても、なかなか判断できない。
「近いしなあ」と、場所だけしか検討できない状態になってしまいがちなのです。

場所は大事。でも、中身でも選ばないと…

入園が決まったら、ほぼ毎日、かようのが保育園。
ですから場所は、すご〜く大事ですね。

「家の近くにある」「職場への通り道にある」「職場に近い」などの保育園。
はたまた「いつも買い物するところの近く」に、預けたいかもしれません。

ママさんの負担をなくす意味でも「立地や利便性は大事」ですので、きらり保育園・ほしぞら保育園では立地も、もちろん考慮しています。

しかし、確かな事実。場所だけで選んだ結果。転園となったケースも。
逆に「精神的・肉体的な負担が増してしまう」ということがあるのです。

(他からきらり保育園に、転園で入園されるケースも近年ふえておりますし、大変な目にあったと他の地域からご相談にきたケースもありました)

雑誌など「子育て情報媒体」の「保育園選び」は?

基本的な情報として、一定、役にたつとは思います。
ですが、多くの子育て情報(紙の情報など)は、有料での広告掲載をしています。

有料ということは「スポンサーのまずい情報は載せない」ということ。
「ウソをついている」までは言いませんが、このことを念頭におく必要がありますね。
ネットのポータルサイトも同じです。

では、保育園を探す、保育園を選ぼうとする、あなたがしたいことは、なんでしょうか?

それは、保育園の表面的なことではなく「本当の事」を事前に知りたい。
「実際に、利用したとき・体験したときの中身を、事前に知りたい」

そして「私にあった保育園を選びたい」という事ではないでしょうか。

…だとするなら。そこで重要なのは、たくさんの情報ではなく「確かな情報」です。

「それは、確かな情報なのか?」

つまり「実際、その保育園の中身はわかるのか?」
ということなのです。

「保育園にいく前に、保育園の中身を知りたい」

だとしたら、保育園がすべきことは、シンプルです。
通った時の中身を、正直に、先にお見せすること。

このご要望に、私たちも「動画なども用意して、全部おこたえ」することにしました。

きらりの中身を事前にみたい(目次ページへ)

 

見学・ご相談・お問い合わせは、公式ラインからも可能です

■公式ラインは「WEB版の公式ガイドブック」にもなっています

ラインのトークをつかったご相談。現地相談のお申し込み。
ご見学時には、お子さんを預けながらのご相談も可能です。
(見学はお友だち連れでも大丈夫です)

ご相談・見学申込は、下の公式ラインからどうぞ。

きらり保育園(さぬま・かがの)の公式ライン

きらり保育園(多賀城)の公式ライン