ミーン、ミーン………♪
セミの声が聞こえてくる
季節になりましたね🎐
子どもたちは「なんの声?😲」と
興味津々でした❣️
今日は園舎前で水遊びをしました🐟✨
カップを使って上手に水をすくっています🥰
「雨だよー☔️」と保育者が
ジョーロを使ってお水を体にかけていくと
「キャー😆✨」
「わぁ〜、冷たい💦」
「あめ、あめ☔️」と
ニコニコ笑顔で楽しんでいました☺️
ぼくはジョーロを2つ持ち、
芝生にたくさんお水をかけていました🐳
お水がなくなると
「おっ!?」と気づき
ひとりでお水を汲みにいく姿も見られました😊
「どうぞ💕」と
お友だちのおててにお水をかけていました✨
“冷たくて、気持ちいいね😆”
2人で笑い合う姿がとっても可愛かったです🎶
わたしはカップに何度もお水を注いでいました✨
お水が溢れるくらい、いっぱいになると
「できた❣️」と満面の笑みを浮かべていました🥰
バシャバシャ💦バシャバシャ💦
赤ちゃんたちも少しずつ
お水に触れながら感触を楽しんでいました🐠🐟
お魚さん、いっぱいいるね👀✨
ぷかぷか浮かぶ、お魚さんの様子をじっと見つめ
手をそーっと伸ばす姿も見られました🥰
お兄さん、お姉さんたちも
ジョーロを使ってダイナミックに
水遊びを楽しみました😆✨
「楽しいね♪」
「もっとお水で遊びたい❣️😆」
「ぼくもやりたーい😆✨」
お友だちと一緒に
思い思いに水遊びを楽しみました🥰
来週もいっぱい遊ぼうね♪