サークルのおもちゃとお話し中☺️
お名前を呼ぶと✨
ニコニコ笑顔を見せてくれましたよ💓
私たちは、真剣なお顔でパズル遊びです♪
お友だちと『ここ❓』とお話ししながら楽しんでいます☺️
今日は避難訓練があり、紙芝居を見ました📚
火事になったら口をおさえて
避難することを伝えると
みんなもお口におててをあてて見せてくれましたよ😊
お部屋では風船で遊びました🎈
長い風船をチューリップに見立てたり、
保育者がチューリップの歌をうたうと、
体をゆらゆらする姿が見られましたよ🌷
一人立ちに挑戦✨
立ち上がり、風船を持って見せてくれました👏👏👏
風船の輪を作ると興味を示し
近寄ってきたお友だち😃
手に取り、感触を楽しんでいました✨
園周辺のお散歩に出かけました❣️
ご近所さんのお花をっジーっと観察しています🌸
公園では子どもたちの大好きな
かくれんぼをしているお友だちを発見👀‼️
「見つかるかな❓もういいよ❣️」
「見つけた❗️」
ルール遊びを楽しんでいました💓
シャボン玉をすると笑顔で追いかけていたお友だち🫧💨
「今だ‼️」と追いかけている姿が
可愛らしかったです🧡
「待て待て〜💨」と
沢山身体を動かしますよ😆
たくさん遊んでお給食もペロリ♪
おいしかったね☺️
室内・おもちゃ、お子さんの手に触れる物などの消毒、清掃を行っております。
光触媒に使用する原液の散布で施設内ウイルスの不活化と、アルコール消毒のダブルでこまめに、空気環境を除去しております。
季節の変わり目や寒暖差から免疫が下がり、体調を崩しやすい時期でもありますので、引き続き室内やおもちゃなどの消毒や、体調の変化に留意していきますので、安心して登園していただきたいと思います。
今後ともご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします🙇♀️
明日も元気いっぱい遊ぼうね😊