きらり保育園ブログ

「赤ちゃんママの保育園」のブログ。0〜2才の赤ちゃん・低年齢児童ならではの環境と観点。そして、ママの負担をへらすサポートをしています。

今日の朝の様子です☁️

「あおむしは、お腹がぺーこぺこ🐛」と

みんなで歌いながら、“はらぺこあおむし“の絵本を見ました😊

水分補給のあとは、ゆったりと発達体操です🌱

保育者が、ゆらゆらと優しく揺らすと

気持ち良さそうにリラックス😌💓

保育者が座布団を用意したり、「ゴロンしようね🙂」と

声を掛けると、自分から横になったり

「マッサージしてね❣️」とリクエストする子どもたちです😉🌈

 

お外では、働く車を見てきました🛻

「お仕事しているね👷‍♂️」

「わぁ❗️大きいクレーンが動いているよ🪝」

と、お友だちとお話しをしながら

動くクレーンを追いかけていました😆

こちらでは、「豆あったよ🫘」と

草の実を見つけてムキムキして楽しんでいました🎶

「よ〜い、どん❗️」のかけ声で

かけっこをして、体を動かして遊びました💨

ゴールの先に待つ保育者に、ギューっとしてもらい

ニコニコ笑顔のお友だちでした💕

 

 

今日の午後のおやつは、大根と人参の煮物です🥕

美味しそうにパクパク🎵モグモグ食べていました😋

明日もたくさん遊ぼうね✨