きらり保育園ブログ

「赤ちゃんママの保育園」のブログ。0〜2才の赤ちゃん・低年齢児童ならではの環境と観点。そして、ママの負担をへらすサポートをしています。

 

今日は、ピカピカの太陽が

顔を出してくれて、とっても

いいお天気になりましたね☀️

2・3歳児さんは

「お外の準備しよう」と言われると

自分で帽子や靴下を身に付けていましたよ🎶

ステキですね☺️

お友だちと手を繋いで

いちにっ…いちにっ❣️

楽しいね😊

後ろ姿もかわいいですね💕💕

私は、タンポポとシロツメクサを見つけたよ✨

シロツメクサが、うっすらピンク色に

なっていたね☺️

私はタンポポをたくさん摘んで

花束にしたよ💐

「みて〜🤗」とにこにこで

知らせてくれました❣️

ぼくは、タンポポの茎を丸くして

夢中で遊んでいました🌱

🌼タンポポを指に付けてもらい

にこにこ🤗

指輪みたいだね💍

私は、小枝や砂に触れ

感触を楽しんでいましたよ🌟

こちらでは、ままごとセットを使って

お料理作りを楽しんでいました🍽

おいしくなーれー🎶と、美味しそうな

ごちそうが完成していました😆✌️

お部屋では

滑り台を楽しみました🛝

その後はプラレールで遊び、

線路の上を上手に走らせていました🚃

電車の玩具を持って

にっこにこのぼくでした😁

私は、🎈風船と風船に付けたビニールテープの

感触を楽しんでいました🎶

 

私は、気持ちよさそうに

スヤスヤ眠っていました☺️✨

どんな夢を見ているのかな❓

いっぱい遊んで、みんなのお腹はぺっこぺこ😮

給食の時間になると、

「おいしい❣️」と言いながら

喜んで食べていましたよ🥰

きらり保育園のInstagramも更新しています🌟

ご覧ください😄

https://www.instagram.com/kirari_hoikuen?igsh=YXl6dDk0anpsbmRh