朝の様子です😄
おもちゃを片づけて、「壁ペったん!!」と言うと
きれいな一列に座って待つ子ども達💕
大好きな絵本「おしくら・まんじゅう」と
「はっはっはくしょーん」を読んでもらいました✨
今日は、絵の具を使って、手型✋足型🐾をとりました☺️
絵の具をつけると、「くすぐったいー!」
「キャー> ̫ <♡」とにこにこ笑顔💗
筆の感触が不思議なのか、筆先をじーっと見つめます😧
何が始まるのかな……ドキドキ(⑉• •⑉)❤︎
出来上がった、手型をみて…….
「て!」「て!」と教えてくれました🍀*゜
足裏に絵の具を塗っていると、
足をピーン!
ちょっとドキドキのわたしでした~~~🥺
どうなっているのかな⁉️
気になって覗きこみます👀
保育者がペタンとしていると、一緒に覗きこむわたし。
出来上がった青い足型に「〇〇(自分の名前)のあお!!」と
お話してくれました😊
2歳児さんは、絵の具の色がちょっと違います😄
「何でこの色??」「出来てからのお楽しみだよ~💗」
製作しながら、室内遊び😄
大好きなワンワンハウスで「みてー!」とこの笑顔💕
わたしは、かくれんぼしているよ!
でも、見えてたね~ ♡ ( ˶ᐢᗜᐢ˶)
「どこか、いたいところありますかー?」
「ちゅうしゃ💉するとなおりますよー」
頼りになるお医者さんです︎💕
「とけいをなおしてるの!」
大きさの違う容器を重ねて両手でうまく回しています👐
「なおったー!!!」と教えてくれました☺️
良かったね😁✌
先週の金曜日、午後のひとコマ😁
カラフルなサイコロ型のおりがみを容器いっぱいに入れて遊びました🥰
おままごとをしたり、シャワーのように上から降らせたり、
みんな目を輝かせてました✨️( * ॑꒳ ॑*)
明日も元気いっぱいたくさん遊ぼうねー😁👍