きらり保育園ブログ

「赤ちゃんママの保育園」のブログ。0〜2才の赤ちゃん・低年齢児童ならではの環境と観点。そして、ママの負担をへらすサポートをしています。

こんにちは♪

いつも子育て環境づくりにご協力いただき
ありがとうございます😊


先日、東和町にある三滝堂で
息子と一緒にアーシングをしてきました🌱

 

アーシングとは、大地や海などの自然に
素足・素手で触れることで
アースとつながるという健康法です🦶🏻

体内に帯電している電磁波を地面に逃し、
電磁波を放出することで身体を浄化し
大地からも自然のエネルギーを
受け取ることができます🌱

最初は靴を脱ぐことを嫌がっていましたが…

何回か沢に行って遊んでみるうちに
周りのお友達や大人が裸足で遊ぶ姿を見て
自分から「靴脱ぐ!」「お水に入りたい!」と言って
裸足で遊ぶことを楽しんでいました😄

濡れた手で石を触って手型を見たり…

たくさんの虫や魚なども見つけました!

アーシングは
自然の菌(土の菌や木の菌など)にも触れられるので、
体内で菌を吸収して腸内細菌に影響して
元気になる効果もあります☺️

息子がのびのびと遊ぶ姿を見守り、
自然や生き物に触れる機会を大切にしています✨

 

昨年の写真ですが、南三陸町にある
「南三陸ハマーレ広場」もおすすめです🛝

裸足で遊んでいるお子さんが多く、
芝生や砂の上を走ったり、
ふわふわドームに登って遊ぶことができますよ☺️

 

これからの季節には、海もおすすめです🏖️

海水浴や砂遊び、貝殻集めなど
大地のパワーをたくさんもらえます✨

綺麗な海を見たり
波の音を聞いたりすることもできて
とても癒されますよ☺️⛱️

これから暑くなる日も増えるので
日差し、暑さ対策しつつ
今の時期ならではの自然体験を満喫ください☺️

大人もアーシングオススメですよ🤭
デジタル機器に囲まれる生活で
目に見えない影響で疲れていたりするので、
思いっきり自然に触れ合い遊ぶと、
体も心も整いますよ😊💓

                みほ🌱