今日は火災の避難訓練がありました🚒
朝のお集まりの時間では
『かじのおばけ、モクモク』の紙芝居をみました🌟
火事のおばけ👻ってどんなおばけ?🧐
モクモクさんの登場にドキドキの子どもたち💓
「モクモクさんがきたら、どうしよう………😨」
モクモクさんにつかまらないお約束✨
あたまを低くして、口と鼻をおててで隠すよ🤭
ポーズをしっかり真似る子どもたちでした❣️
「火事です‼️」という声に
ビックリした様子も見られましたが
保育者のお話しをよく聞いて
とっても上手にお外に避難していました✨
避難訓練の後はみんなで
お散歩に出掛けました☺️
カートに乗って出発進行😆
心地よい風が吹いてきて、とっても気持ちいい✨
「むし!むし!」と地面を指差し
アリさん🐜の観察中🌟
ダンゴムシも発見🤩
体をゴロンと丸める様子に
「おっ!?」と興味津々で見つめていました🥰
道端には猫じゃらしがいっぱい✨😆
おおきい猫じゃらしを見つけたよ🌟
もふもふの感触、面白いね😊
公園に到着です⭐️
丸い石からお水が出てる⁉️
バシャバシャと溢れ出てくる
お水の音に耳を澄ませ
じっくりと観察中☺️✨
「冷た〜い😆」
「もっと触りたい❣️」
おててでお水に触れ、大興奮の子どもたちでした☺️
「美味しい給食、食べようね🥰」と声をかけると
手を繋いで、いち、に、いち、に❣️と
元気に歩き出す姿がとっても可愛らしかったです💕
お楽しみの給食の時間🤩
スプーンを使って
モリモリご飯🍚を食べていました✨
2.3歳児のお兄さん、お姉さんは
「人参🥕食べるよ、みててね!」と
お野菜をたくさん食べていました😊✨
明日もいっぱい遊ぼうね😊