今日は風の強い一日でしたね☀️
朝は登園すると
レゴブロックで滑り台を作って
お人形のレゴをすべらせて楽しんでいました😊🎶
お片付けをしてから、午前のおやつを食べました❣️
ポテコは穴があいているので
指にはめて「指輪だよ💍」「いっぱいだよ❣️」と
お友だちや保育者と会話を楽しみながら
おやつを食べていました😊🎶
2.3歳児さんは、おやつを食べてから
鯉のぼりの製作をしました❣️
「鯉のぼりにお目め👀がないから、お目め👀のシールを貼るよ」
「鯉のぼりのうろこをタンポでポンポンするよ✨」
と保育者が話すと
興味津々の2.3歳児さんでした😊✨
目👀のシールを貼り「できた❣️」
と嬉しそうに鯉のぼりを見つめたり
「ここにしようかな🎶」と考えながら
目のシールを貼っていました😊❣️🎶
タンポはみんな上手で
鯉の体からはみ出ないように気をつけながら
夢中になってポンポンして楽しんでいました😊🎶✨
製作の後は、
園舎前でシャボン玉遊びをしました🫧
初めてシャボン玉🫧をするお友だちも
はじめはフーっと吹くのが難しい様子でしたが
繰り返しチャレンジするうちに
シャボン玉が作れるようになると
「できた😊✨」とニコニコで喜んでいました❣️
「楽しいー✨」と満面の笑みで楽しむ様子や楽しそうな声を聞いて
0歳児さんもシャボン玉🫧を見に来てくれました🥰❣️
お兄さん、お姉さんが吹いてくれたシャボン玉🫧を
目👀で追っていた0歳児さんです🥰💕
1歳児さんは、室内で大きいボールで遊び楽しみました🎶
大きいボールを抱えて、いちにっ、いちにっ✨🎶
ニコニコのぼく🥰
お友だちと一緒に上手にボールの上に座って
バランスをとっていました😄✨
僕は、座布団の上に座ってご機嫌🎶
そのあとは車のおもちゃで遊びました🚗
ニコニコで働く車を走らせて
楽しんでいた1歳児さんです😊❣️
給食前には順番に足湯に入りました☺️
心も身体もポッカポッカ✨
お友だちと一緒に入る足湯は気持ち良いね😊✨💕
今日もお友だちとたくさん遊んだね🎶
明日もたくさん遊ぼうね😊🎶✨